学習支援動画

第3学年 学習支援動画

【4/20配信】3年物理(伏島)1-001/3-A 電位
【4/20配信】3年物理(伏島)1-002/3-B 電位差と仕事
【4/20配信】3年物理(伏島)1-003/3-C 一様な電場と電位
【4/21配信】3年物理(伏島)1-004/3-D 点電荷のまわりの電位
【4/22配信】3年物理(伏島)1-005/3-EF 等電位面・電荷の運動
【4/22配信】3年物理(伏島)1-006/4 物質と電場
【4/22配信】3年物理(伏島)1-007/4 演習問題1,2
【4/23配信】3年物理(伏島)1-008/5-AB コンデンサーの充電・電気容量
【4/23配信】3年物理(伏島)1-009/5-BC 平行板コンデンサーの電場の考え方
【4/23配信】3年物理(伏島)1-010/5-ABC 問題
【4/23配信】3年物理(伏島)1-011/5-D コンデンサーの接続
【4/23配信】3年物理(伏島)1-012/5-E コンデンサーに蓄えられるエネルギー
【4/24配信】3年物理(伏島)1-013/5 ☆コンデンサー補足1、問、例題、類題
【4/24配信】3年物理(伏島)1-014/5 ☆☆コンデンサー補足2、エッセンス
【4/27配信】3年物理(伏島)1-015/5-★コンデンサー補足3
【4/27配信】3年物理(伏島)1-016/5-★★コンデンサー補足4
【4/27配信】3年物理(伏島)1-017/1-ABC電流、オームの法則、オームの法則の意味
【5/08配信】3年物理(伏島)1-018/1-D抵抗率
【5/08配信】3年物理(伏島)1-019/1-E電気とエネルギー
【5/08配信】3年物理(伏島)1-020/1-ABCDE問題
【5/09配信】3年物理(伏島)1-021/2-A抵抗の接続
【5/09配信】3年物理(伏島)1-022/2-B電流計・電圧計
【5/11配信】3年物理(伏島)1-023/2-Cキルヒホッフの法則
【5/11配信】3年物理(伏島)1-024/2-D電池の起電力と内部抵抗
【5/11配信】3年物理(伏島)1-025/2-E抵抗の測定
【5/11配信】3年物理(伏島)1-026/2-DE問、演習問題4,5
【5/14配信】3年物理(伏島)1-027/2-F起電力の測定
【5/14配信】3年物理(伏島)1-028/2-G非直線抵抗
【5/14配信】3年物理(伏島)1-029/2-Hコンデンサーを含む直流回路
【5/14配信】3年物理(伏島)1-030/2-H例題、類題
【5/14配信】3年物理(伏島)1-031/2-H演習問題6
【7/02配信】3年物理(伏島)1-032/3-A半導体

【7/02配信】3年物理(伏島)1-033/3-B半導体ダイオード
【7/02配信】3年物理(伏島)1-034/3-Cトランジスター、演習問題7
【6/02配信】3年物理(伏島)1-035/問35,36,37,38,例題11,類題11
【6/02配信】3年物理(伏島)1-036/問39,40,例題12,類題12,問41
【6/02配信】3年物理(伏島)1-037/問42,例題13,類題13
【6/02配信】3年物理(伏島)1-038/演習問題1
【6/02配信】3年物理(伏島)1-039/演習問題2
【6/02配信】3年物理(伏島)1-040/演習問題3
【6/02配信】3年物理(伏島)1-041/問43,44,例題14,類題14
【6/18配信】3年物理(伏島)1-042/問45,46,例題15,類題15
【6/19配信】3年物理(伏島)1-043/演習問題1,2
【6/22配信】3年物理(伏島)1-044/問47,48,49,50
【6/22配信】3年物理(伏島)1-045/演習問題3,4
【6/29配信】3年物理(伏島)1-046/問51,52,53
【6/29配信】3年物理(伏島)1-047/問54,55,a,56
【7/01配信】3年物理(伏島)1-048/問57,58,59,60
【7/01配信】3年物理(伏島)1-049/例題16,類題16
【7/02配信】3年物理(伏島)1-050/問61,62,63
【7/02配信】3年物理(伏島)1-051/演習問題5,6
【7/14配信】3年物理(伏島)1-052/例題1,類題1,例題2,類題2
【7/14配信】3年物理(伏島)1-053/問1,2,3
【7/14配信】3年物理(伏島)1-054/例題3,類題3,問4
【7/14配信】3年物理(伏島)1-055/例題4,類題4,問5,問6
【7/14配信】3年物理(伏島)1-056/問7,例題5,類題5
【7/14配信】3年物理(伏島)1-057/演習問題1,2
【7/14配信】3年物理(伏島)1-058/演習問題3,4
【7/20配信】3年物理(伏島)1-059/問8,9,10,11
【7/20配信】3年物理(伏島)1-060/例題6,類題6,例題7,類題7
【7/20配信】3年物理(伏島)1-061/問12,13,例題8,類題8
【7/20配信】3年物理(伏島)1-062/問14,15
【7/20配信】3年物理(伏島)1-063/演習問題1,2,3

【4/28配信】3年物理(伏島)2-001/リードα183~185
【4/28配信】3年物理(伏島)2-002/リードα186~188
【4/28配信】3年物理(伏島)2-003/リードα189~191
【4/30配信】3年物理(伏島)2-004/リードα192~194
【4/30配信】3年物理(伏島)2-005/リードα195~196
【5/04配信】3年物理(伏島)2-006/リードα197~198
【5/04配信】3年物理(伏島)2-007/リードα199~200
【5/04配信】3年物理(伏島)2-008/リードα201~202
【4/30配信】3年物理(伏島)2-009/リードα203~205
【5/03配信】3年物理(伏島)2-010/リードα206~208
【5/03配信】3年物理(伏島)2-011/リードα209~211
【5/03配信】3年物理(伏島)2-012/リードα212~213
【5/03配信】3年物理(伏島)2-013/リードα214
【5/06配信】3年物理(伏島)2-014/リードα215~216
【5/06配信】3年物理(伏島)2-015/リードα217~218
【5/06配信】3年物理(伏島)2-016/リードα219
【5/06配信】3年物理(伏島)2-017/リードα220
【5/06配信】3年物理(伏島)2-018/リードα221
【5/15配信】3年物理(伏島)2-019/リードα222~223
【5/15配信】3年物理(伏島)2-020/リードα224~225
【5/15配信】3年物理(伏島)2-021/リードα226~227
【5/15配信】3年物理(伏島)2-022/リードα228
【5/15配信】3年物理(伏島)2-023/リードα229~230
【5/17配信】3年物理(伏島)2-024/リードα231~232
【5/17配信】3年物理(伏島)2-025/リードα233~234
【5/17配信】3年物理(伏島)2-026/リードα235~236
【5/18配信】3年物理(伏島)2-027/リードα237~238
【5/18配信】3年物理(伏島)2-028/リードα239~240
【5/18配信】3年物理(伏島)2-029/リードα241~242
【5/18配信】3年物理(伏島)2-029/リードα241~242
【5/18配信】3年物理(伏島)2-030/リードα243~244
【5/18配信】3年物理(伏島)2-031/リードα245
【5/18配信】3年物理(伏島)2-032/リードα246
【5/18配信】3年物理(伏島)2-033/リードα247
【5/18配信】3年物理(伏島)2-034/最終回担当教員より

【6/22配信】3年物理(伏島)3-001/進研模試3年7月2019大問1
【6/22配信】3年物理(伏島)3-002/進研模試3年7月2019大問2
【6/22配信】3年物理(伏島)3-003/進研模試3年7月2019大問3


【4/21配信】3年世界史(水野)1-001/No.198:「1848年革命」
【4/21配信】3年世界史(水野)1-002/No.199:19世紀半ばのロシア
【4/23配信】3年世界史(水野)1-003/No.200:19世紀半ばのイギリス
【4/23配信】3年世界史(水野)1-004/No.201:1850年代のフランス
【4/23配信】3年世界史(水野)1-005/No.201.5:18世紀~19世紀半ばのイタリア
【4/23配信】3年世界史(水野)1-006/No.202:イタリアの統一
【4/24配信】3年世界史(水野)1-007/No.202.5:18世紀末以降のプロイセン
【4/24配信】3年世界史(水野)1-008/No.203:ドイツ統一の進展
【4/30配信】3年世界史(水野)1-009/No.204:ドイツ統一の実現
【4/30配信】3年世界史(水野)1-010/No.205:フランス第二帝政の展開
【4/30配信】3年世界史(水野)1-011/No.206:19世紀後半のイギリス
【4/30配信】3年世界史(水野)1-012/No.207:19世紀後半のフランス
【5/01配信】3年世界史(水野)1-013/No.208:1880年代のイギリス
【5/01配信】3年世界史(水野)1-014/No.209:19世紀後半のロシア
【5/02配信】3年世界史(水野)1-015/No.210:統一実現後のドイツ
【5/02配信】3年世界史(水野)1-016/No.211:19世紀後半のヨーロッパ
【5/02配信】3年世界史(水野)1-017/No.212:北欧諸国の動向
【5/02配信】3年世界史(水野)1-018/No.213:オーストリアの動向
【5/06配信】3年世界史(水野)1-019/No.214:19世紀前半のアメリカ合衆国
【5/06配信】3年世界史(水野)1-020/No.215:19世紀半ばのアメリカ合衆国
【5/09配信】3年世界史(水野)1-021/No.216:19世紀後半のアメリカ合衆国
【5/09配信】3年世界史(水野)1-022/No.217:ラテンアメリカ独立のはじまり
【5/09配信】3年世界史(水野)1-023/No.218:19世紀のラテンアメリカ
【5/12配信】3年世界史(水野)1-024/No.219・220:19世紀の欧米文化
【5/12配信】3年世界史(水野)1-025/No.221:オスマン帝国弱体化のはじまり
【5/12配信】3年世界史(水野)1-026/No.222:18世紀末〜19世紀前半のオスマン帝国
【5/13配信】3年世界史(水野)1-027/No 223:19世紀前半のオスマン帝国
【5/13配信】3年世界史(水野)1-028/No 224:19世紀後半のオスマン帝国
【5/15配信】3年世界史(水野)1-029/No 225:エジプトの動向
【5/15配信】3年世界史(水野)1-030/No 226:イラン・アフガニスタン・中央アジアの動向
【5/15配信】3年世界史(水野)1-031/No 227:18世紀のインド
【5/16配信】3年世界史(水野)1-032/No 228:インド植民地化の進展
【5/16配信】3年世界史(水野)1-033/No 229:インド植民地化の完成
【5/16配信】3年世界史(水野)1-034/No 230:東南アジア諸島部の植民地化
【5/16配信】3年世界史(水野)1-035/No 231:東南アジア大陸部の植民地化①
【5/16配信】3年世界史(水野)1-036/No 232:東南アジア大陸部の植民地化②
【5/19配信】3年世界史(水野)1-037/No 233:18世紀末〜19世紀前半の清朝
【5/19配信】3年世界史(水野)1-038/No 234:1840年代の清朝
【5/19配信】3年世界史(水野)1-039/No 235:1850年代の清朝
【5/20配信】3年世界史(水野)1-040/No 236:1860年代の清朝
【5/20配信】3年世界史(水野)1-041/No 237:1870〜80年代の清朝
【5/20配信】3年世界史(水野)1-042/No 238・239:19世紀の日本と朝鮮
【5/21配信】3年世界史(水野)1-043/No 240:19世紀末〜20世紀初めのドイツ
【5/21配信】3年世界史(水野)1-044/No 241:19世紀末のイギリス
【5/21配信】3年世界史(水野)1-045/No 242:20世紀初めのイギリス
【5/22配信】3年世界史(水野)1-046/No 243:19世紀末のフランス
【5/22配信】3年世界史(水野)1-047/No 244:20世紀初めのフランス
【5/22配信】3年世界史(水野)1-048/No 245:19世紀末〜20世紀初めのロシア
【5/23配信】3年世界史(水野)1-049/No 246:20世紀初めのロシア
【5/23配信】3年世界史(水野)1-050/No 247:19世紀末のアメリカ
【5/23配信】3年世界史(水野)1-051/No 248:20世紀初めのアメリカ
【5/23配信】3年世界史(水野)1-052/No 249:16〜19世紀のアフリカ
【5/23配信】3年世界史(水野)1-053/No 250:19世紀後半のアフリカ
【5/23配信】3年世界史(水野)1-054/No 251:19世紀末〜20世紀初めのアフリカ
【5/24配信】3年世界史(水野)1-055/No 252:太平洋地域の分割
【5/24配信】3年世界史(水野)1-056/No 253:19世紀末〜20世紀初めのラテンアメリカ割
【5/24配信】3年世界史(水野)1-057/No 254:19世紀末〜20世紀初めの国際関係


【4/22配信】3年地理研究(田島)2-001/センター2020解説①
【4/23配信】3年地理研究(田島)2-002/センター2020解説②


【5/09配信】3年生物(塩原)1-001/遺伝①(No 196 197)
【5/09配信】3年生物(塩原)1-002/遺伝②組換え価(No 198 199)
【5/10配信】3年生物(塩原)1-003/遺伝③検定交雑,完全連鎖(No 200 201)
【5/10配信】3年生物(塩原)1-004/遺伝④不完全連鎖(No 202 203)
【5/14配信】3年生物(塩原)1-005/遺伝⑤染色体地図(No 204 205)
【5/16配信】3年生物(塩原)1-006/遺伝⑥不完全優性、致死遺伝子(No 206 207)
【5/16配信】3年生物(塩原)1-007/遺伝⑦複対立遺伝子(No 208 209)

【4/27配信】3年生物(塩原)2-001/No 1 呼吸のしくみ
【4/27配信】3年生物(塩原)2-002/No 2 光合成のしくみ(カルビンベンソン回路の前まで)
【5/13配信】3年生物(塩原)2-101/基本例題25、大問102、103
【5/13配信】3年生物(塩原)2-102/大問104、105
【5/16配信】3年生物(塩原)2-103/大問109、106
【5/16配信】3年生物(塩原)2-104/基本例題27,大問107(カエルの発生原腸胚までの説明)
【5/16配信】3年生物(塩原)2-105/基本例題27、大問107(カエルの発生神経胚からの説明)
【5/16配信】3年生物(塩原)2-106/大問108(原基分布図の説明)
【5/17配信】3年生物(塩原)2-107/基本例題29、大問112(背腹軸決定の説明)
【5/17配信】3年生物(塩原)2-108/基本例題30、大問113(中胚葉誘導の説明)
【5/18配信】3年生物(塩原)2-109/基本例題312(二次胚の形成、誘導の連鎖の説明)
【5/18配信】3年生物(塩原)2-110/基本例題311、大問114(交換移植実験、二次胚の形成、誘導の連鎖)
【5/18配信】3年生物(塩原)2-111/大問115(反応能の説明、ニワトリの問題)
【5/19配信】3年生物(塩原)2-112/大問116(誘導物質)
【5/19配信】3年生物(塩原)2-113/基本例題32、大問118(1)(2)(母性因子の濃度勾配の説明)
【5/20配信】3年生物(塩原)2-114/大問117、大問118(3)(4)(ホメオティック遺伝子の説明)
【5/20配信】3年生物(塩原)2-115/大問119

【5/13配信】3年生物(塩原)2-201/基本例題23
【5/13配信】3年生物(塩原)2-202/大問94、95
【5/14配信】3年生物(塩原)2-203/大問96
【5/15配信】3年生物(塩原)2-204/基本例題24
【5/15配信】3年生物(塩原)2-205/大問97
【5/16配信】3年生物(塩原)2-206/大問97補足
【6/15配信】3年生物(塩原)2-207/課題確認テスト大問8(遺伝分野) 1
【6/15配信】3年生物(塩原)2-208/課題確認テスト大問9(実験考察問題)


【4/28配信】3年数学Ⅲ(小林)1-001/微分 教科書P.192例題5
【4/28配信】3年数学Ⅲ(小林)1-002/微分 凹凸の説明
【4/28配信】3年数学Ⅲ(小林)1-003/微分 例1
【4/30配信】3年数学Ⅲ(小林)1-004/微分 例2と例題7
【4/30配信】3年数学Ⅲ(小林)1-005/微分 例題9
【5/08配信】3年数学Ⅲ(小林)1-006/第7章積分法 不定積分(導入)
【5/08配信】3年数学Ⅲ(小林)1-007/第7章積分法 置換積分法 例5
【5/08配信】3年数学Ⅲ(小林)1-008/第7章積分法 置換積分法 例題1
【5/08配信】3年数学Ⅲ(小林)1-009/第7章積分法 置換積分法 例題2、3
【5/09配信】3年数学Ⅲ(小林)1-010/第7章 積分 部分積分 例題4、5
【5/09配信】3年数学Ⅲ(小林)1-011/第7章 積分 部分積分 例題4、例6


【5/01配信】3年政経(古畑)1-001/授業プリント①
【5/04配信】3年政経(古畑)1-002/授業プリント②
【5/04配信】3年政経(古畑)1-003/授業プリント③
【5/04配信】3年政経(古畑)1-004/授業プリント④
【5/13配信】3年政経(古畑)1-005/授業プリント⑤
【5/16配信】3年政経(古畑)1-006/授業プリント⑥
【5/21配信】3年政経(古畑)1-007/授業プリント⑦
【5/25配信】3年政経(古畑)1-008/授業プリント⑧(1)
【5/25配信】3年政経(古畑)1-009/授業プリント⑧(2)
【5/25配信】3年政経(古畑)1-010/授業プリント⑨
【6/08配信】3年政経(古畑)1-011/授業プリント⑩
【6/08配信】3年政経(古畑)1-012/授業プリント⑪
【6/08配信】3年政経(古畑)1-013/授業プリント⑬

【5/08配信】3年倫理(古畑)1-001/授業プリント⑤
【5/08配信】3年倫理(古畑)1-002/授業プリント⑥
【5/12配信】3年倫理(古畑)1-003/倫理プリント⑦
【5/13配信】3年倫理(古畑)1-004/授業プリント⑧
【5/14配信】3年倫理(古畑)1-005/授業プリント⑨
【5/14配信】3年倫理(古畑)1-006/授業プリント⑩
【5/16配信】3年倫理(古畑)1-007/授業プリント⑪
【5/19配信】3年倫理(古畑)1-008/授業プリント⑬
【5/20配信】3年倫理(古畑)1-009/授業プリント⑭
【5/20配信】3年倫理(古畑)1-010/授業プリント⑮
【5/22配信】3年倫理(古畑)1-011/授業プリント⑯
【5/22配信】3年倫理(古畑)1-012/授業プリント⑰


【5/01配信】3年化学(青木紀)1-001/結合エネルギー
【5/06配信】3年化学(青木紀)1-002/電気分解①
【5/06配信】3年化学(青木紀)1-003/電気分解②
【5/06配信】3年化学(青木紀)1-004/電気分解③
【5/06配信】3年化学(青木紀)1-005/電気分解演習①
【5/06配信】3年化学(青木紀)1-006/電気分解演習②
【5/15配信】3年化学(青木紀)1-007/化学反応の速さ①
【5/15配信】3年化学(青木紀)1-008/化学反応の速さ②
【5/18配信】3年化学(青木紀)1-009/反応条件と反応速度①
【5/18配信】3年化学(青木紀)1-010/反応条件と反応速度②
【5/18配信】3年化学(青木紀)1-011/化学反応のしくみ

【10/22配信】3年化学(青木紀)1-012/非金属元素:水素・貴ガス 
【10/22配信】3年化学(青木紀)1-013/非金属元素:ハロゲン元素
【10/22配信】3年化学(青木紀)1-014/非金属元素:酸素・硫黄
【10/27配信】3年化学(青木紀)1-015/非金属元素:窒素・リン 
【10/27配信】3年化学(青木紀)1-016/非金属元素:炭素・ケイ素 


【8/19配信】3年化学(八塚)1 金属元素1 001/アルカリ金属元素 
【8/19配信】3年化学(八塚)1 金属元素1 002/2族元素 
【8/26配信】3年化学(八塚)1 金属元素1 003/アルミニウム 亜鉛 
【8/26配信】3年化学(八塚)1 金属元素1 004/スズ・鉛 
【10/21配信】3年化学(八塚)1 金属元素1 005/遷移元素 その1 
【10/21配信】3年化学(八塚)1 金属元素1 006/遷移元素 その2 
【10/21配信】3年化学(八塚)1 金属元素1 007/遷移元素 その3


【5/07配信】3年生物研究(飯野)1-001/1生態系の成り立ち前半
【5/07配信】3年生物研究(飯野)1-002/1生態系の成り立ち後半
【5/07配信】3年生物研究(飯野)1-003/2生態系内のエネルギーの流れと物質循環前半
【5/07配信】3年生物研究(飯野)1-004/2生態系内のエネルギーの流れと物質循環後半
【5/14配信】3年生物研究(飯野)1-005/3生態系における物質収支前半
【5/14配信】3年生物研究(飯野)1-006/3生態系における物質収支後半
【5/14配信】3年生物研究(飯野)1-007/4生態系のバランス
【5/14配信】3年生物研究(飯野)1-008/5人間活動による生態系への影響前編
【5/14配信】3年生物研究(飯野)1-009/5人間活動による生態系への影響中編
【5/14配信】3年生物研究(飯野)1-010/5人間活動による生態系への影響後編
【5/14配信】3年生物研究(飯野)1-011/5人間活動による生態系への影響終編
【6/01配信】3年生物研究(飯野)1-012/1植生前半
【6/01配信】3年生物研究(飯野)1-013/1植生後半
【6/01配信】3年生物研究(飯野)1-014/2遷移前半
【6/01配信】3年生物研究(飯野)1-015/2遷移後半
【6/01配信】3年生物研究(飯野)1-016/3バイオーム前半
【6/01配信】3年生物研究(飯野)1-017/3バイオーム後半

【5/29配信】3年生物研究(飯野)2-001/2019年6月進研マーク模試解説①
【5/29配信】3年生物研究(飯野)2-002/2019年6月進研マーク模試解説②
【5/29配信】3年生物研究(飯野)2-003/2019年6月進研マーク模試解説③
【6/10配信】3年生物研究(飯野)2-004/2020年6月進研共通テスト模試解説①
【6/10配信】3年生物研究(飯野)2-005/2020年6月進研共通テスト模試解説②
【6/10配信】3年生物研究(飯野)2-006/2020年6月進研共通テスト模試解説③
【7/23配信】3年生物研究(飯野)2-007/20203年7月進研記述模試解説①
【7/23配信】3年生物研究(飯野)2-008/20203年7月進研記述模試解説②


【5/20配信】3年地理研究(田島)1-001/世界の人口
【5/20配信】3年地理研究(田島)1-002/人口問題
【5/22配信】3年地理研究(田島)1-003/教180集落の成り立ち
【5/22配信】3年地理研究(田島)1-004/教182村落の機能と形態